ごき-しちだう 【五畿七道】 名詞都と都周辺の五つの国である山城(やましろ)・大和(やまと)・河内(かわち)・和泉(いずみ)・摂津(せつつ)(=五畿)と、それ以外の七つの地域である東海道・東山道・北陸道・山陰道・山陽道・南海道・西海道(=七道)をいった、日本全国を区分した名称。日本全国の意味でも使う。