鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 事触れ上一个 查看全部 下一个

事触れ

こと-ふれ 【事触れ】 名詞①

(世間に)言い触らすこと。また、それをする人。

「鹿島(かしま)の事触れ」の略。物ごいの一種。はじめ、鹿島明神(=鹿島宮(かしまのみや)の神)の神託を告げに諸国を回った神官であったが、のちに、その風をまねて、銅拍子(どうびようし)を鳴らしたりしながら、その年の吉凶を触れ歩き、その災難を払う神札を配って、米や銭をもらった。◆「ことぶれ」とも。