| 鲁虺日本古語辞典 | ||||
| 类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 | ||||
| 鲁虺日本古語辞典 / 予ねて | 上一个 查看全部 下一个 |
予ねて | |
| 出典徒然草 一五五「死は前よりしも来たらず、かねて後ろに迫れり」[訳] 死は前からばかりやって来ないで、あらかじめ(すでに)背後に迫っている。 >[二]分類連語〔多く日数を表す語に付いて〕…以前に。今まで…にわたって。出典大鏡 道長上「試楽(しがく)といふこと、三日かねてせしめ給(たま)ひしになむ、まゐりて侍(はべ)りし」[訳] 舞の予行ということを、(法会の)三日以前になさったさいに参詣(さんけい)いたしました。 なりたち動詞「かぬ」の連用形+接続助詞「て」 | |