きう-せい 【九星】 名詞陰陽道(おんようどう)で運勢判断に用いる九つの星。一白(いつぱく)・二黒(じこく)・三碧(さんぺき)・四緑(しろく)・五黄(ごおう)・六白・七赤(しちせき)・八白・九紫(きゆうし)の九星。これを五行・方位・干支(えと)などに配して吉凶や運勢を判断する。