鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 並み上一个 查看全部 下一个

並み

なみ 【並み】 名詞①

同じ程度であること。同等。同類。同列。

出典源氏物語 帚木

「かの中の品々取り出(い)でて言ひし、このなみならむかし」

[訳] あの中流の例としてとりたてて言ったのは、これと同等であるようだ。

共通する一般的な性質。通性。

出典大鏡 道隆

「老いのなみに言ひ過ぐしもぞし侍(はべ)る」

[訳] 老人の通性として言い過ごしもするのかもしれません。

-なみ 【並み】 接尾語①

同じものが並んでいること、また、重なっていることを表す。「歯なみ」「山なみ」。

同じものが一定の単位で繰り返されることを表す。「月なみ」。

同程度・同類の意を表す。「人なみ」