鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 与力
上一个
查看全部
下一个
与力
よ-りき 【与力】 >[一]名詞 ※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる加勢。助力。
出典平家物語 一・鹿谷「よりきの輩(ともがら)誰々(たれたれ)ぞ」[訳] 助力の(=参加した)仲間はだれとだれか。 >[二]名詞①室町時代、諸大名や有力武将に付き従う武士。後には、侍(さむらい)大将や足軽(あしがる)大将に付き従う武士。◇「寄騎」とも書く。②江戸幕府で、諸奉行などに属し、「同心(どうしん)」を率いて上司の業務を補佐した役人。