鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 三途
上一个
查看全部
下一个
三途
さん-づ 【三途】 名詞①
この世の悪業の報いとして死後に落ちて行く、三つの世界。猛火に焼かれる「火途(くわづ)(=地獄道)」、刀剣・杖(つえ)などでおびやかされる「刀途(たうづ)(=餓鬼(がき)道)」、互いに食い合う「血途(けつづ)(=畜生(ちくしやう)道)」。三悪道。②「三途の川(かは)」の略。◆「途」は道の意。仏教語。
さん-づ 【三頭・三途・三図】 名詞馬の尻(しり)の方の、背骨の盛り上がって高くなっている部分。