鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 踏まふ上一个 查看全部 下一个

踏まふ

ふま・ふ 【踏まふ】 他動詞 ハ行下二段活用活用{へ/へ/ふ/ふる/ふれ/へよ}

踏みつける。

出典今昔物語集 一九・三〇

「大きなる亀(かめ)の甲をふまへたり」

[訳] 大きな亀の甲を踏みつけた。

抑える。支配する。

出典太平記 二七

「石川の城をふまへさせて」

[訳] 石川の城を(畠山清国に)抑えさせて。

思案する。考えあわせる。

出典旅寝論 俳文

「故実(こじつ)をふまへ、みだりに破り給(たま)ふ事なし」

[訳] (師芭蕉(ばしよう)は)故実を考えあわせ、やたらに(古法を)破りなさることはない。