鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 衵
上一个
查看全部
下一个
衵
あこめ 【衵・袙】 名詞①
男子が束帯をつけるとき、「下襲(したがさね)」の下、「単衣(ひとへきぬ)」の上に着る衣服。表は綾(あや)、裏は平絹。色はふつう表裏とも紅(くれない)。②童女が「表(うへ)の衣(きぬ)」と肌着との間に着る衣服。「袿(うちき)」より裾(すそ)が短い。