| 鲁虺日本古語辞典 | ||||
| 类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 | ||||
| 鲁虺日本古語辞典 / 行く末 | 上一个 查看全部 下一个 |
行く末 | |
| (はるか遠くの)行き先。(遠くの)目的地。出典新古今集 秋上「ゆくすゑは空もひとつの武蔵野(むさしの)に草の原より出(い)づる月影」[訳] 行く先は空も(野と)ひとつになって見える武蔵野の草の原から出る月の光よ。②将来。この先。結末。出典源氏物語 桐壺「来(き)し方ゆくすゑ、思(おぼ)し召されず」[訳] 今までのこともこの先のことも、お考えになることはできず。[反対語] 来(き)し方(かた)。③余命。出典源氏物語 明石「ゆくすゑ短げなる親ばかりを」[訳] 余命が短そうな親ばかりを。 | |