| 鲁虺日本古語辞典 | ||||
| 类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 | ||||
| 鲁虺日本古語辞典 / 蔵人 | 上一个 查看全部 下一个 |
蔵人 | |
| 蔵人所の役人。天皇のそばに仕える「令外(りやうげ)の官(くわん)」の一つ。はじめ、皇室の文書や道具を納める蔵を管理し、訴訟なども扱ったが、のちに天皇の衣服・食事などの日常生活に奉仕し、伝奏・除目(じもく)・節会(せちえ)の儀式など宮中の諸事をつかさどった。②「女蔵人(によくらうど)」の略。宮中で配膳(はいぜん)・掃除・裁縫などの雑役に従事した下級の女官。 くら-んど 【蔵人】 名詞「くらうど」の撥(はつ)音便。 くろうど 【蔵人】 ⇒くらうど | |