鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 草庵上一个 查看全部 下一个

草庵

さう-あん 【草庵】 名詞草ぶきの粗末な庵(いおり)。草の庵。

出典方丈記 

「今、さうあんを愛するも、咎(とが)とす」

[訳] 今、(自分の住む)草ぶきの粗末な庵を気にかけて執着するのも、(仏道では)罪となることである。

参考

中世、俗世を捨てて、京都周辺に草庵を営み、仏道に励んだ人たち(=隠者)の中から、特色ある随筆や和歌文学が生み出された。