鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 色好み上一个 查看全部 下一个

色好み

いろ-ごのみ 【色好み】 名詞①

恋愛の情趣を解し、洗練された恋ができること。また、その人。粋人(すいじん)。多情な人。

出典伊勢物語 三七

「昔、男、いろごのみなりける女に逢(あ)へりけり」

[訳] 昔、男が恋愛の情趣を解する人であった女に会った。

風流・風雅な方面に熱意・関心がある人。風流人。

出典古今集 仮名序

「いろごのみの家に埋(む)もれ木の人知れぬこととなりて」

[訳] (和歌は)風流人の私的な場に埋もれ、埋もれ木のように人に知られない存在になって。