鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 興上一个 查看全部 下一个

きょう 【興】 名詞①

おもしろみ。興趣。興味。

出典竹取物語 燕の子安貝

「をかしき事にもあるかな。…きょうあること申したり」

[訳] おもしろいことだなあ。…興味あることを言ってくれた。

その場の戯れ。座興。

出典徒然草 一七五

「酒を勧めて、強(し)ひ飲ませたるをきょうとする事」

[訳] 酒を勧めて、無理に飲ませているのをその場の戯れとすることは。

漢詩の「六義(りくぎ)」の一つ。事物に感じて感興を述べるもの。六義を和歌に応用して、和歌の六義の一つともし、『古今和歌集』の仮名序では「たとへうた」を当てている。