| 鲁虺日本古語辞典 | ||||
| 类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 | ||||
| 鲁虺日本古語辞典 / 脱ぎ掛く | 上一个 查看全部 下一个 |
脱ぎ掛く | |
| ①(衣服を)脱いで掛ける。特に、「被(かづ)け物」として与えるために、衣服を脱いで相手の肩に掛けることにいうこともある。出典古今集 秋上「何人か来てぬぎかけし」[訳] どういう人が来て脱いで掛けたのか。②着物を、(襟足が出るように)肩のあたりまで脱ぎ滑らせて着る。出典堤中納言 花桜をる少将「衣(きぬ)ぬぎかけたる様態(やうだい)ささやかに」[訳] 衣を肩のあたりまで滑らせて着ているようすは、小柄で。 | |