のう-ぶたい 【能舞台】 名詞能・狂言を演ずる専用舞台。奥行き四間半(約八・二メートル)、間口三間(約五・五メートル)の板張り。背景には松が描かれていて、左側に橋懸(はしが)かり(=廊下)がある。上演の際には、舞台後方に囃子方(はやしかた)、右側に地謡(じうたい)が着座する。