鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 聞き得上一个 查看全部 下一个

聞き得

きき-・う 【聞き得】 他動詞 ア行下二段活用活用{え/え/う/うる/うれ/えよ}

聞いて理解する。

出典土佐日記 一・二〇

「ここの言葉伝へたる人に、いひ知らせければ、心をやききえたりけむ」

[訳] ここ(=日本)の言葉を習い伝えている人に(歌の内容を)話して聞かせたところ、意味を聞いて理解したのであろうか。

聞くことができる。

出典枕草子 笛は

「笙(しやう)の笛は月のあかきに、車などにてききえたる」

[訳] 笙の笛は月が明るい夜に、牛車(ぎつしや)などの中で、聞くことができたのが。