鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 義上一个 查看全部 下一个

ぎ 【義】 名詞①

人として守るべき正しい道。道義。儒教の徳目の一つ。五常(ごじよう)(=仁・義・礼・智(ち)・信)の一つ。

理由ある事柄。道理。

出典徒然草 二一七

「このぎを守(まぼ)りて利を求めむ人は」

[訳] このような道理を守って、利益を手に入れたいと願うような人は。

意義。意味。教説。

出典源氏物語 橋姫

「阿闍梨(あざり)も請(さう)じおろして、ぎなど言はせ給(たま)ふ」

[訳] 阿闍梨も比叡(ひえい)山から招き下ろして、経文の意味などを言わせなさる。