鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 総領上一个 查看全部 下一个

総領

そう-りゃう 【総領・惣領】 >[一]名詞①

律令制以前の地方官の名。地方行政上重要な国に置かれ、近隣数か国の行政を管轄した。

鎌倉・室町時代、武士の一族の長。「総領地頭」「総地頭」とも。

家督を受け継ぐべき子。嗣子(しし)。

長男、また長女。

>[二]名詞 ※「す」が付いて他動詞(サ行変格活用)になるすべてを支配また、領有すること。

出典愚管抄 六

「さて鎌倉は将軍が跡をば母堂の二位の尼そうりゃうして」

[訳] さて鎌倉は将軍のあとを母上の二位の尼(=政子)がすべて領有して。