鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 絶え入る
上一个
查看全部
下一个
絶え入る
たえ-い・る 【絶え入る】 自動詞 ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}
①息が絶える。死ぬ。出典竹取物語 燕の子安貝「『…』と書き果つる、たえいり給(たま)ひぬ」[訳] 「…」と書き終わると同時にお亡くなりになった。②気を失う。気絶する。出典伊勢物語 四〇「今日の入相(いりあひ)ばかりにたえいりて、またの日の戌(いぬ)の時ばかりになむ、からうじて生き出(い)でたりける」[訳] 今日の日没ごろに気を失って、翌日の午後八時ごろであろうか、ようやく生き返った。