鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 統ぶ上一个 查看全部 下一个

統ぶ

す・ぶ 【統ぶ】 他動詞 バ行下二段活用活用{べ/べ/ぶ/ぶる/ぶれ/べよ}

(ばらばらのものを)一つにまとめる。

出典日本書紀 神代下

「海神(わたつみ)、ここに海(わた)の魚(いを)どもをすべつどへて」

[訳] 海神は、そこで海の魚々をまとめ集めて。

支配する。統轄する。統治する。

出典霊異記 下

「有智(うち)の得業(とくごふ)にして、並びに衆才をすべたり」

[訳] 知恵のある得業(とくごう)(=僧の階級の一つ)で、また、多くの才能ある人々を支配していた。