せち-にち 【節日】 名詞季節の変わり目などの祝いを行う日。元旦(がんたん)・白馬(あおうま)・踏歌(とうか)・端午(たんご)・相撲(すまい)・重陽(ちようよう)・豊(とよ)の明かりなど。「せつじつ」とも。