鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 秘色
上一个
查看全部
下一个
秘色
ひ-そく 【秘色】 名詞①
中国の越(えつ)で産した青磁の磁器。日本には平安時代に伝来し、後には天皇の食事を盛るための器になった。唐代に宮廷専用となり民間が使うことを禁じたことからの名。②染め色の一つ。うすい藍色(あいいろ)。③襲(かさね)の色目の一つ。表は縦糸が紫、横糸が青。裏は薄紫。