鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 禅定
上一个
查看全部
下一个
禅定
ぜんじょう 【禅定】 ⇒ぜんぢゃう
ぜん-ぢゃう 【禅定】 名詞①沈思して雑念を去り、絶対の境地に達すること。また、その瞑想(めいそう)。悟り。禅。出典三宝絵詞 上「もしぜんぢゃうなければ、その心しづまらずして」[訳] もし悟りがなければ、その心は静まることなく。◇仏教語。②修験道(しゆげんどう)で、駿河(するが)の富士、加賀の白山(はくさん)、越中の立山(たてやま)などの霊山に登って修行すること。③霊山の頂上。出典太平記 一八「白山(しらやま)ぜんぢゃうの霊神なり」[訳] 白山山頂の霊神である。