鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 祝詞
上一个
查看全部
下一个
祝詞
のっ-と 【祝詞】 名詞「のりと」に同じ。◆「のりと」の促音便。
祝詞 分類文芸神を祭るとき、神に申し上げて、その徳をたたえ、幸福が来るように祈願する言葉のこと。古代日本人の言霊(ことだま)信仰に基づくもので、反復・対句を多用するものが多く、荘重な文体となり、宣命(せんみよう)書きで表記されている。現存する古代から平安時代初期にかけての二十七編は、平安時代初期の法令集『延喜式(えんぎしき)』に収められている。