| 鲁虺日本古語辞典 | ||||
| 类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 | ||||
| 鲁虺日本古語辞典 / 磯隠る | 上一个 查看全部 下一个 |
磯隠る | |
| 海辺の岩石の陰に隠れる。人目につかない辺鄙(へんぴ)な所に隠れ住む。出典万葉集 三八八「波を恐(かしこ)み淡路島(あはぢしま)いそがくり居て」[訳] 波をおそれ、淡路島の海辺の岩の陰に(舟を)寄せていて。 >[二]自動詞 ラ行下二段活用活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ} >[一]に同じ。出典源氏物語 行幸「いそがくれける海人(あま)の心よ」[訳] 海辺の岩の陰に隠れていたあまの心よ。 参考上代では四段活用、中古以降は多く下二段活用。 | |