鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 知ろしめす上一个 查看全部 下一个

知ろしめす

しろし-め・す 【知ろしめす・領ろしめす】 他動詞 サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}

領有なさる。統治なさる。▽「知(領・治)る(=治める)」の尊敬語。

出典古今集 仮名序

「天皇(すべらぎ)の、天(あめ)の下しろしめすこと」

[訳] 天皇が天下を統治なさることが。

知っていらっしゃる。ご存じである。▽「知る」の尊敬語。

出典平家物語 九・木曾最期

「さる者ありとは、鎌倉殿までもしろしめされたるらんぞ」

[訳] そういう者がいるとは、鎌倉殿までもご存じでいらっしゃるであろうぞ。◆「しらしめす」の変化した語。