鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 省く上一个 查看全部 下一个

省く

はぶ・く 【省く】 他動詞 カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}

取り除く。減らす。

出典源氏物語 夕霧

「人のそしりあらむ事ははぶき捨て」

[訳] 人が非難するであろう事は取り除いて捨て。

質素にする。

出典源氏物語 少女

「世のそしりもやとはぶき給(たま)へれば」

[訳] 世間の非難もあるだろうかと質素にしなさったので。

分け与える。

出典平家物語 七・木曾山門牒状

「かの庄園(しやうゑん)を没取(もつしゆ)して、みだりがはしく子孫にはぶく」

[訳] その荘園を没収して、無秩序に子孫に分け与える。