鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 盛り上一个 查看全部 下一个

盛り

さかり 【盛り】 名詞①

最盛期。勢いが盛んであること。

出典源氏物語 若紫

「三月(やよひ)のつごもりなれば、京の花、さかりはみな過ぎにけり」

[訳] 三月の月末なので、都の桜の花は、最盛期がみな過ぎてしまったことだ。

元気盛んな年ごろ。青壮年期。

出典古今集 雑上

「いやしきもよきもさかりはありしものなり」

[訳] 身分の低いものも高いものも元気盛んな年ごろはあったのである。