鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 益無し上一个 查看全部 下一个

益無し

やう-な・し 【益無し】 形容詞 ク活用「やくなし」に同じ。◆「やくなし」のウ音便。

やく-な・し 【益無し】 形容詞 ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}

無益である。かいがない。つまらない。

出典徒然草 一二七

「改めてやくなき事は、改めぬをよしとするなり」

[訳] 改めても無益なことは改めないのをよいとするのである。

困ったことだ。感心できない。まずい。

出典大鏡 道長上

「御気色(みけしき)変はりて、『やくなし』と思(おぼ)したるに」

[訳] お顔色が変わって「困ったことだ」とお思いになったが。◆「やうなし」とも。