鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 痴れ痴れし上一个 查看全部 下一个

痴れ痴れし

しれじれ-・し 【痴れ痴れし】 形容詞 シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}

愚かしい。いかにも無知だ。

出典枕草子 円融院の御はての年

「ともかくもいはで、しれじれしう笑みて走りにけり」

[訳] (童(わらわ)は)どうとも答えないで愚かしい笑顔をして走って行ってしまった。◇「しれじれしう」はウ音便。

おれ-おれ-・し 【愚れ愚れし・痴れ痴れし】 形容詞 シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}

愚かだ。ぼんやりしている。

出典源氏物語 初音

「もとより、おれおれしく、たゆき心のおこたりに」

[訳] (私は)生まれつき、ぼんやりして、ぐずな性質のせいでの怠慢で。