鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 疎む上一个 查看全部 下一个

疎む

うと・む 【疎む】 >[一]他動詞 マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}

いやだと思ってそっけなくする。よそよそしくする。きらう。

出典野ざらし 俳文・芭蕉

「母は汝(なんぢ)をうとむにあらじ」

[訳] (おまえの)母はおまえをきらうのではない。

>[二]他動詞 マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}

…してきらいにさせる。いやけがさすように…する。▽多く「聞こえうとむ」「言ひうとむ」の形で用いる。

出典源氏物語 宿木

「かつは言ひもうとめ」

[訳] 一方では悪く言ってきらうようにさせ。