鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 男君上一个 查看全部 下一个

男君

をとこ-ぎみ 【男君】 名詞①

貴族の男性、または子息の尊敬語。

出典源氏物語 柏木

「日さしあがる程に生まれ給(たま)ひぬ。をとこぎみと聞き給ふに」

[訳] 日が昇るころにお生まれになった。男君とお聞きになって。[反対語] 女君(をんなぎみ)。

貴族の婿・夫の尊敬語。

出典枕草子 すさまじきもの

「家のうちなるをとこぎみの来(こ)ずなりぬる、いとすさまじ」

[訳] その家の人となったお婿さんが通って来なくなってしまったのは、とても興ざめである。