鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 珍かなり
上一个
查看全部
下一个
珍かなり
めづら-か・なり 【珍かなり】 形容動詞 ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}
めったにない。風変わりである。珍しいさま。出典源氏物語 桐壺「急ぎ参らせて御覧ずるに、めづらかなるちごの御かたちなり」[訳] (帝(みかど)は、若宮を)急いで参内(さんだい)させてご覧になると、めったにない(すばらしい)若宮のご容貌(ようぼう)である。 参考「めづらし」は良い意味に限って使われるが、「めづらかなり」は良い意味にも悪い意味にも使う。