鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 玉水
上一个
查看全部
下一个
玉水
たま-みづ 【玉水】 名詞①
清水(しみず)。▽水の美称。清らかな水。出典伊勢物語 一二二「山城(やましろ)の井手(ゐで)のたまみづ手にむすび」[訳] 山城の国(京都府)の井手(=地名)の清水を手ですくって。◇「たま」は接頭語。②雨垂れなどのしずく(=「玉」)になってしたたり落ちる水の美称。出典新古今集 春上「山深み春とも知らぬ松の戸にたえだえかかる雪のたまみづ」[訳] ⇒やまふかみ…。