鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 狂言上一个 查看全部 下一个

狂言

きゃう-げん 【狂言】 名詞①

道理に合わない非常識な言葉。

ふざけた言葉。冗談。

演劇の一つ。滑稽(こつけい)を中心とする。⇒狂言(きようげん)

分類文芸

芝居。歌舞伎(かぶき)狂言。

狂言 分類文芸

室町時代に成立した庶民的な喜劇。滑稽(こつけい)・卑俗で風刺性が強い。能の幕間(まくあい)に当時の口語で演じられた。「間(あい)狂言」「能狂言」とも。