| 鲁虺日本古語辞典 | ||||
| 类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 | ||||
| 鲁虺日本古語辞典 / 煙る | 上一个 查看全部 下一个 |
煙る | |
| ①煙が立ちのぼる。②煙などでかすんで見える。出典源氏物語 若紫「四方(よも)の木末(こずゑ)、そこはかとなうけぶりわたれるほど」[訳] まわりの木々の梢が、(新しい芽で)どことなく一面にかすんで見えているようすは。③ほんのりと美しく見える。出典源氏物語 若紫「眉(まゆ)のわたりうちけぶり」[訳] 眉のあたりがほんのりと美しく見え。④(火葬にされて)煙となる。出典夫木抄 雑一八「けぶりにし人を」[訳] 火葬で煙となってしまった人を。 | |