鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 然りげ無し上一个 查看全部 下一个

然りげ無し

さりげ-な・し 【然りげ無し】 形容詞 ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}

そのようなようすが見えない。何気ない風である。さりげない。

出典新古今集 夏

「庭の面(おも)はまだ乾かぬに夕立の空さりげなく澄める月かな」

[訳] 庭の表面は、まだ乾かないのに、夕立を降らせていた空は、そのようなようすは少しも見えずに澄み、また澄んだ月が照っていることよ。◆「さりげ」は「然(さ)あり気(げ)」の変化した語。