鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 然あらぬ
上一个
查看全部
下一个
然あらぬ
さ-あら-ぬ 【然あらぬ】 分類連語
①そうならない。出典大鏡 師尹「さあらぬさきに東宮に立て奉らばや」[訳] そうならない前に東宮にお立て申し上げたい。②そしらぬ。出典出世景清 浄瑠・近松「さあらぬ体にて普門品(ふもんぼん)読誦(どくじゆ)の声は」[訳] そしらぬようすで普門品を唱える声は。◆連体詞のように用いる。 なりたち副詞「さ」+ラ変動詞「あり」の未然形+打消の助動詞「ず」の連体形