鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 為出づ上一个 查看全部 下一个

為出づ

し-い・づ 【為出づ】 他動詞 ダ行下二段活用活用{で/で/づ/づる/づれ/でよ}

作り出す。作り上げる。ととのえる。

出典源氏物語 明石

「衣更(が)への御装束(さうぞく)、御帳の帷子(かたびら)など、よしあるさまに、しいづ」

[訳] 衣更えの御装束や御帳の帷子など、風情のあるようすにととのえる。

事を行う。しでかす。

出典落窪物語 一

「かかるあやまちしいでて」

[訳] このようなあやまちをしでかして。