鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 為む方無し上一个 查看全部 下一个

為む方無し

せむかた-な・し 【為む方無し】 形容詞 ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}

なすべき手段や方法がない。どうしてよいかわからない。どうしようもない。「せんかたなし」とも。

出典源氏物語 夕顔

「なよなよとして我にもあらぬ様(さま)なれば、…せむかたなき心地し給(たま)ふ」

[訳] (夕顔は)ぐったりして意識もないようすなので、…(源氏は)どうしてよいかわからない気持ちがなさる。