 
    
    | 鲁虺日本古語辞典 | ||||
| 类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 | ||||
| 鲁虺日本古語辞典 / 流離ふ | 上一个 查看全部 下一个 | 
| 流離ふ | |
| 放浪する。さまよう。落ちぶれる。出典源氏物語 総角「心の外(ほか)に、あるまじきさまにさすらふ類(たぐひ)だにこそ多く侍(はべ)るめれ」[訳] 思いどおりにならず、とんでもない状態で放浪する人も多いようです。 >[二]自動詞 ハ行下二段活用活用{へ/へ/ふ/ふる/ふれ/へよ} >[一]に同じ。出典奥の細道 出発まで「漂泊(へうはく)の思ひやまず、海浜にさすらへ」[訳] 居所を定めずにさまよいたいという気持ちが抑えられず、海辺をさまよい歩き。 | |