鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 泥む
上一个
查看全部
下一个
泥む
なずむ 【泥む】 ⇒なづむ
なづ・む 【泥む】 自動詞 マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}①行き悩む。停滞する。出典徒然草 一五〇「天性その骨(こつ)なけれども、道になづまず」[訳] 生まれつきのその道の奥義を習得する勘がなくても、その道に停滞せず。②悩み苦しむ。出典源氏物語 横笛「この君、なづみて、泣きむつかり、明かし給(たま)ひつ」[訳] この若君は、悩み苦しんで、泣いてすねて、一夜をお明かしになった。③こだわる。気にする。出典徒然草 一一五「死を軽くして、少しもなづまざるかたの潔(いさぎよ)く覚えて」[訳] 死を軽く思って、少しも気にしないところが思い切りがよく思われて。