鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 治す
上一个
查看全部
下一个
治す
じす 【治す】 ⇒ぢす
ぢ-・す 【治す】 >[一]自動詞 サ行変格活用活用{せ/し/す/する/すれ/せよ}(病気が)なおる。出典風来六部集 「ぢする病も療(なほ)し得ず」[訳] なおる病気もなおせず。 >[二]他動詞 サ行変格活用活用{せ/し/す/する/すれ/せよ}①(病気を)なおす。治療する。出典栄花物語 玉の村菊「目をいみじう煩ひ給(たま)ひて、よろづぢし尽くさせ給ひけれど」[訳] 目をひどくわずらいなさって、あらゆる手段で治療し尽くしなさったけれど。②治める。平定する。出典平家物語 九・樋口被討罰「漸々(やうやう)に敵(かたき)を滅ぼして、天下をぢする事を得たりき」[訳] やっと敵を滅ぼして、天下を治めることができた。