| 鲁虺日本古語辞典 | ||||
| 类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 | ||||
| 鲁虺日本古語辞典 / 気遠し | 上一个 查看全部 下一个 |
気遠し | |
| ①人けがなくてものさびしい。出典源氏物語 夕顔「こなたかなたけどほくうとましきに」[訳] あちらもこちらも人けがなくてものさびしく気味が悪いうえに。②遠く離れた感じだ。出典源氏物語 玉鬘「いとけどほく隔てつる屛風(びやうぶ)だつもの」[訳] たいそう遠く離れた感じに隔てている屛風のようなもの。③疎遠だ。出典源氏物語 若菜下「この御方をば…、けどほくて年ごろ過ぎぬれば」[訳] このお方に対して…、疎遠に長年過ごしていたので。◆「け」は接頭語。[反対語]②③気近(けぢか)し。 | |