鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 殿上人上一个 查看全部 下一个

殿上人

てんじゃう-びと 【殿上人】 名詞清涼殿の「殿上の間(ま)」に昇ることを許された人。四位・五位の人の中で特別な人。蔵人(くろうど)は六位でも許された。「上人(うへびと)」「雲の上人」「雲上人(うんじやうびと)」「殿上」とも。

出典紫式部日記 消息文

「『いみじうなむ才(ざえ)ある』と、てんじゃうびとなどにいひちらして」

[訳] 「(紫式部は)たいそう学識があるのだ」と殿上人などに言いふらして。[反対語] 地下(ぢげ)。

参考

「殿上人」は貴族の中流階層で、直接政治にかかわる上級の「上達部(かんだちめ)」と、昇殿のできない「地下(ぢげ)」との中間に位置する。

てんじょうびと 【殿上人】 ⇒てんじゃうびと