としとく-じん 【歳徳神】 名詞陰陽(おんよう)道で信仰する女神。正月にやって来てその年の福徳をつかさどる。来訪の方角である「恵方(ゑはう)」に向かって物事を行えば万事に吉とされる。「としとくのかみ」とも。