鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 梵字
上一个
查看全部
下一个
梵字
ぼん-じ 【梵字】 名詞梵語(ぼんご)(=サンスクリット)を書き表すのに用いる文字。「悉曇(しつたん)」とも。
参考摩多(また)と呼ぶ母音十二字、体文(たいもん)と呼ぶ子音三十五字の、計四十七字から成る。古代インドの文語であるサンスクリットを書くための文字であるが、日本では、経文の陀羅尼(だらに)や卒都婆(そとば)などの文字を書くのに用いる。