鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 案上一个 查看全部 下一个

あ 【案】 名詞考え。思案。◆「あん(案)」の撥音(はつおん)「ん」が表記されない形。

あん 【案】 名詞①

物を載せる台。机。

文書の下書き。草案。

予想。推量。思案。工夫。計略。

つくえ 【机・案】 名詞①

(飲食物などを載せる)脚つきの台。

読書や執筆のための台。

参考

歴史的仮名遣いは、従来「つくゑ」とされていたが、近年、中古初期の資料により「つくえ」とする説が有力。