| 鲁虺日本古語辞典 | ||||
| 类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 | ||||
| 鲁虺日本古語辞典 / 果たす | 上一个 查看全部 下一个 |
果たす | |
| ①成し遂げる。し終える。出典徒然草 五二「年ごろ思ひつること、はたし侍(はべ)りぬ」[訳] 長年思いつづけてきたことを成し遂げました。②(神仏に掛けた願いがかなって)願(がん)ほどきのお礼参りをする。出典源氏物語 若菜上「願ひ満ち給(たま)はむ世に、住吉の御社(みやしろ)をはじめ、はたし申し給へ」[訳] (長年の)願いがかないなさったようなときには、住吉の御社をはじめとして、願ほどきのお礼参りをし申し上げなさい。③しとめる。殺す。出典千切木 狂言「この上は、生きがひはあるまい程に、急いで行(い)てはたさしめ」[訳] この上は、生きていても仕方がないだろうから、早く行って(彼らを)殺しなさい。 | |